福井グルメ旅|行列必至!大人気お蕎麦屋さん「好太郎」で味わう絶品そば三昧!
こんにちは、aoiです!
今回は福井旅行で訪れた、とっておきのお蕎麦屋さんをご紹介します。
福井といえば、越前ガニやソースカツ丼が有名ですが、実は「越前そば」も外せないご当地グルメのひとつ。中でも今回訪れた『石挽蕎麦 好太郎』さんは、地元でも人気の高い名店です!
-----------------------------------------------------------------------
開店1時間で完売!?大人気の理由がわかる
私たちが訪れたのは日曜日のお昼。開店時間の12時前に到着したものの、すでに7組以上のお客さんが並んでいる状態でした!
受付には「順番待ち表」があり、車のナンバーを記入すれば、エアコンの効いた車内で待てるシステム。この日は30分ほどで店内に案内されましたが、入店時にはすでに「準備中」の札が…。
なんと開店からわずか1時間で完売してしまったそうです。すごい人気…!
-----------------------------------------------------------------------
名物「そば三昧」は3つの味が楽しめる贅沢セット!
この日注文したのは、一番人気の「そば三昧」
内容は
そばつゆ(王道)
辛味大根のしぼり汁(キリッと辛口)
おろし出汁(やさしい味わい)
という3種類の味を一度に楽しめるお得なセットです。
ちなみに、辛味大根が苦手な方は「とろろ」に変更可能とのこと。親切ですね◎
-----------------------------------------------------------------------
実食レビュー|大根おろし×お蕎麦の相性が最高すぎた!
まず感じたのは、お蕎麦そのものの風味の良さ!喉越しもよく、どのつゆとも相性抜群です。
中でも私のお気に入りは、たっぷりの大根おろしが入った「おろし出汁」。
すっきりとした味わいで、暑い日でも箸が止まらない美味しさでした。
これは家でも真似したくなるレベル…!
辛味大根は注意書き通り、少しだけつけて食べるのがベスト。そのままだと結構辛いのでご注意を⚠️
-----------------------------------------------------------------------
まとめ|並んでも食べたい、大満足のお蕎麦体験!
お店の雰囲気もよく、スタッフの方の対応も丁寧で、とても満足度の高いランチでした。
人気店なので早めの来店がマストですが、並ぶ価値は十分あり!
次回福井に行く機会があれば、絶対にリピートしたいお店です。
-----------------------------------------------------------------------
📌お店情報(※追記をおすすめ)
店名:石挽蕎麦好太郎(いしびきそばこうたろう)
住所:〒911-0848
福井県勝山市鹿谷町98−7−2
営業時間:お昼 11〜15時(※売り切れ次第終了)
夜 17〜19時半※土日祝のみ
定休日:火、水曜日
駐車場:あり
コメント
コメントを投稿